日本では、9割以上のご夫婦が「協議離婚」の方法によって離婚しています。ただし協議離婚にはメリットもデメリットもあるので、正しい知識を持っておきましょう。
今回は協議離婚についての基本的な知識と損をしないための対処方法を弁護士が解説します。
このページの目次
1.協議離婚とは
協議離婚とは、夫婦間の話し合いによって成立させる離婚です。自分たちで話し合い、「離婚すること」にさえ合意できれば離婚できます。夫婦が「離婚届」に署名押印し、役所へ提出すれば離婚が成立し、戸籍を書き換えてもらえます。
協議離婚の割合
日本では協議離婚の割合が非常に高く、離婚する夫婦の9割程度にのぼります。離婚したいと思ったら、まずは協議離婚を目指して相手と話し合いをしましょう。
2.協議離婚のメリット
2-1.手間がかからない
協議離婚の場合、裁判所での手続きは不要です。自分たちだけで話し合って解決できるので手間がかかりません。
2-2.スピーディに離婚できる
話し合ってスムーズに合意ができれば、すぐにでも離婚できます。早く離婚したい方にも適しています。
2-3.円満に離婚できる
話し合いの際にもめごとにならなければ、離婚後も円満な関係を築きやすいメリットもあります。
2-4.離婚原因が不要
協議離婚では法律上の離婚原因が不要です。性格が合わないなどの事情でも離婚できますし、「他に好きな人ができたから」などの少々身勝手な理由でもかまいません。
3.協議離婚のデメリット
3-1.相手が応じないと離婚できない
2人の意見が一致しなければならないので、相手が応じないと離婚できません。
3-2.不利な条件を押しつけられる可能性がある
相手の立場が強い場合、2人きりで話し合うと不利な条件を押しつけられる可能性があります。
3-3.感情的になってもめてしまうおそれがある
2人だけで話し合うので、お互いが感情的になってトラブルが大きくなる可能性もあります。
4.協議離婚で損をしないための注意点
4-1.事前に証拠を集める
協議離婚で損をせず、有利に進めるには事前準備が非常に重要です。
話し合いを開始する前に、証拠資料を集めたり、希望する離婚条件を検討したりしておきましょう。別居などでお金がかかる可能性もあるので、数か月分程度の生活費は貯めておくと安心です。
4-2.専門家へ相談する
協議離婚の際、相手から言いくるめられて不利益を受けないためには専門家によるサポートが必要です。話し合いを始める前や交渉中、最終的に条件を受け入れるかどうか判断する際など、弁護士に相談してアドバイスを受けましょう。
当事務所では離婚するご夫婦へ向けてのサポートに積極的に取り組んでいます。夫婦問題にお悩みの方がおられましたら、お気軽にご相談ください。